ワークショップレポート

ドアーズ 13th は終了しました。HOMEへ

ワークショップのショーケース開催!10組の講師による本格的なパフォーマンス!

2017/07/28 (16:38) | ワークショップレポート

今年もドアーズでは参加講師によるショーケース(発表)を芸術創造館・旭区民センターのロビーで開催します!今年はなんと10組!講師の本格的なパフォーマンスをぜひ間近でご覧ください。
ワークショップの受付時間にロビーで開催しますので、お早めにご来場いただいてぜひパフォーマンスをお楽しみください♪

ショーケースはその日にワークショップを開講する講師が行います。
今年は8月1日(火)以外、全ての日程で10組の講師によるパフォーマンスが開催されます!時間は15分程度の予定です。



《開始時間は前後する可能性があるのでご注意ください》

❚ 7月29日(土)①13:15~
No.010「手話で踊ろう! サインダンス(入門編)」
身体と空間で表現する言葉、手話。その手話が奏でる「目で観る音楽」の世界を楽しんでいただきます。
null

null
講師:三田 宏美(プロフィール)
12歳で手話をはじめる。やがて手話の身体性・音楽性の虜になり、舞台表現をはじめる。手話パフォーマンス、手話通訳士、幼稚園ダンス講師等を経て、現在は言葉×身体×感覚にまつわる様々な企画も開催・出演している。


[続きを読む]

▶ レポート番外編 ドアーズ11thのワークショップ勉強会!

2017/06/29 (22:53) | ワークショップレポート

ドアーズの勉強会ももう3年目の中脇健児先生登場です。
場とコトLABの代表で、ワークショップデザイナー推進機構の理事をされています。

『ワークショップのプログラムを分解する』
こちらが今日の目的。今日やったことはつまりこういうことなのでは?という事を振り返り、自分で分解してみることにで学びに繋げます。

null



さて、今回のワークショップ勉強会は過去2回のワークショップ勉強会のおさらいのような回でした。
①回目を基礎編 https://www.iwf.jp/report/item_1342.html
②回目を発展編 https://www.iwf.jp/report/item_1559.html
③回目(今回)をおさらい編

のように見ていくと、非常に勉強になります!
こちらが配られたレジュメ。後ほど解説があります・・。


[続きを読む]

▶レポートその6 90分で上げる 舞台美術プラン

2017/04/09 (14:24) | ワークショップレポート10th

舞台美術家の柴田隆弘さんのワークショップ!今年はなんと、日本で唯一となる舞台美術専門の賞『第43回伊藤熹朔賞』の本賞を受賞された柴田さん。
90分で作るカルメン舞台のグループワークは、とても白熱したものになったようです。

講師:柴田 隆弘
「90分で上げる 舞台美術プラン」




[続きを読む]

▶レポートその5 玉置玲央さん、サリngROCKさん、髙道屋 沙姫さんのワークショップ!

2017/04/09 (13:07) | ワークショップレポート10th

ドアーズ10thでは若手演劇人によるワークショップが盛り上がりを見せました!
レポートで取り上げているのは、柿喰う客玉置玲央さん、突劇金魚サリngROCKさん、かまとと小町高道屋沙姫さんです。

柿喰う客の玉置玲央さんが中高生に、『色んな先生とかえらい人が色んなことを言うけど、全部が全部正解ってわけじゃない。聞いた上で、その中から都合の良いものを受け取ったらいいんだよ』と話していたのがとても印象的でした。
玉置さんは今年はNHK 大河ドラマ「真田丸」に出演されてましたね!


講師:玉置 玲央(柿喰う客)
「【中高生対象】演劇と仲良くなる為の 90分間」



[続きを読む]